
INTERVIEW
社員インタビュー

チャレンジさせてくれる会社です
蔵元 麻由美MAYUMI KURAMOTO
2012年入社 / 受付・事務 マネージャー / リフォーム業 COO
Q1:入社の決め手となったポイントや出来事はありますか?
採用面接で、代表の勝田とお話しさせて頂き、お人柄と仕事に対する情熱に心打たれるものがあり、「絶対この会社に入りたい」と思いました。
Q2:入社前に不安はありましたか?
総合受付経験はありましたが、パソコンを実務で使った経験はほとんどなかったので、その点は多少不安でした。
ただ、勝田の「桂子の日記」というブログがあり、それを読むことで、日々の業務の様子がよくわかりましたので、不安はある程度払拭出来て、入社することができました。
Q3:入社前と入社後で会社のイメージは変わりましたか?
代表が女性ということもあり、女性が活躍できる会社かな?というイメージでしたが、予想をはるかに超えて、男女問わず、色々なことにチャレンジさせてくれる魅力的な会社です。
Q4:入社後、一番苦労したことはなんですか?
約3年前に「アルヴェアーレ」をオープンさせた時は、リフォーム案を出したり、HP案を出したり、今まで経験したことのないことに挑戦したので大変ではありました。
でも、「アルヴェアーレ」がオープンし、今ではほぼ満室となっているので、あの時、頑張ってよかったと心から思います。
Q5:会社の特徴や魅力を一言で表現すると?
特徴は、ホスピタリティマインドの塊の集団です(笑)
お客様に対してはもちろんのこと、社内のメンバー同士も思いやりをもって仕事にあたってくれています。
Q6:職場の雰囲気を一言で表現すると?
「連絡がマメ」です。よく仕事の基本は「ホウ・レン・ソウ」と言いますが、「ホウ・レン・ソウ」をマメに行っているので、みんなが同じ情報を常に共有することができて、安心して業務に取り組めます。
Q7: どんな仲間と一緒に働きたいですか?
受付のお仕事が未経験でも、やる気をもって、一生懸命取り組んでくれる方。
そして、ホスピタリティマインドにあふれる方と一緒に働けたら嬉しいです。
(例えば、ご年配の方とお話をする際、ゆっくり話せたり、目線を合わせてお話ができる方・・・そういう気持ちのある方です。)

ホスピタリティであふれています!
D・Y
2021年入社 / 受付・事務
Q1:入社の決め手になったポイントや出来事はありますか?
受付と事務のお仕事を両方できる点に魅力を感じました。また入社前に社長やオフィスアテンダントのブログを読んで、皆さんの明るい素敵な笑顔に惹かれました!
Q2:入社前に不安はありましたか?
パソコン業務が苦手だったので不安でしたが、先輩方がとても親身になって教えて下さるので入社後に不安は解消しました。新しい事を習う際にはかならず丁寧な研修があるので、未経験の方でも安心して働けます。
Q3:入社前と入社後で会社のイメージは変わりましたか?
入社前に社長やオフィスアテンダントのブログを読んで、アットホームな雰囲気な職場なのかなと思ってはいたのですが、実際に入社してみると皆さん優しくて、どんなことでもすぐに聞ける環境なので想像以上に働きやすかったです。
Q4:入社後、一番苦労したことはなんですか?
入社後すぐはご入館者様のお名前とお顔を覚えるのが大変でした。ですが最初は受付に立つ際にかならず先輩が隣でサポートして下さるので、徐々に覚えていければ大丈夫です♪今では受付に立っている際にご入館者様とお話しするのが、お仕事の楽しみの一つです!
Q5:会社の特徴や魅力を一言で表現すると?
ホスピタリティであふれています!研修の際、ノートを用意して下さったり、教えて頂いたことをまとめる時間をもらえた時にはとても驚きました。ご入館者様やお客様にはもちろん、社員スタッフ同士でもホスピタリティを常に感じられる環境です。
Q6:職場の雰囲気を一言で表現すると?
アットホームな雰囲気です。社員スタッフの人数が多くない事もあり、社長やマネージャーとの距離も近いので、困った事があったらすぐに相談できます。
先輩方が新人のことを常に気遣ってくださるので、新しく入った方でもすぐに馴染めると思います♪
Q7:どんな仲間と働きたいですか?
未経験の方でもやる気と元気がある方と一緒に働きたいです。私も入社して間もないですが、毎日お仕事が楽しくて仕方ありません♪まだまだ私も成長 途中なので、一緒に成長できる方が入って来て下さると非常に嬉しいです!

先輩方が常に優しいです!
W・S
2021年入社 / 受付・事務
Q1:入社の決め手になったポイントや出来事はありますか?
前職も受付業務に携わっていた事から、私もこの会社に貢献したいと思いました。また、自宅から近いという事も魅力的なポイントです。
Q2:入社前に不安はありましたか?
業務への不安はありませんでしたが、馴染めるかなという心配はありました。
Q3:入社前と入社後で会社のイメージは変わりましたか?
ブログを読んでいて、色んな事にとてもマメな会社なんだろうなという印象がありました。やはり印象通り色んな事に対してマメな会社で、そういったことがアットホームな雰囲気やホスピタリティに繋がっているのだと思います。
Q4:入社後、一番苦労したことはなんですか?
ご入館者様のお顔とお名前を覚えるのに苦労しましたが、先輩のサポートのお陰で、今では、皆様と色んなお話をするのが楽しみです。
Q5:会社の特徴や魅力を一言で表現すると?
ザ・ホスピタリティ!全てにおいて、ホスピタリティに溢れています。
Q6:職場の雰囲気を一言で表現すると?
アットホームという言葉がぴったりだと思います。先輩方が常に優しく気にかけて下さるので、困った事や不安に思うことがあったら何でもすぐに相談できますし、安心してお仕事が出来ます。
Q7:どんな仲間と働きたいですか?
元気で明るい方と一緒に働きたいです。一緒に楽しみながらお仕事が出来たら嬉しいです。

安心して働ける会社です!
S・M
2013年入社 / 受付・事務
Q1:入社の決め手になったポイントや出来事はありますか?
採用面接を受けた際、短い時間でしたが、蔵元マネージャーのお人柄にとても惹かれ、この会社に入りたいと強く思いました。また、面接当日、館内でお会いしたご入館者様にも優しく接して頂き、とても良い方達が集まっている館だと思いました。自宅から近く、自転車で通勤できることも決め手となった一つですが、天候が悪い日にバスで通勤する際も、駅前のバス停から徒歩5分で着くことができ、通勤のしやすさも魅力だと感じました。
Q2:入社前に不安はありましたか?
入社前はワードとエクセルを少し使ったことがある程度であった為、パソコンへの苦手意識がありましたが、入社後、分からないことは、先輩方が丁寧に教えて下さり、不安を払拭することができました。
Q3:入社前と入社後で会社のイメージは変わりましたか?
採用面接で感じたスタッフやご入館者様の温かさ、優しさは、初めの印象と変わらずそのままでした。私の教育を受け持って下さった蔵元マネージャーは、分からないことは何度でも分かるまで丁寧に教えて下さいました。
Q4:入社後、一番苦労したことはなんですか?
クリスマス会のリーダーを任せて頂いた時は、挑戦させて頂ける嬉しさと共に、私に務まるかなと不安もありました。しかし、スタッフみんなで一丸となり、ご入館者様にとても喜んで頂けた時は涙が出るほど嬉しく感動しました。
Q5:会社の特徴や魅力を一言で表現すると?
「ホスピタリティ」をとても大切にしている会社です。ご入館者様、お客様に対しては勿論のこと、スタッフ同士の仲も良く、とても居心地が良く、笑顔の絶えない環境です。
Q6:職場の雰囲気を一言で表現すると?
とてもアットホームな雰囲気で、仕事の相談だけでなく、プライベートな相談にも皆さんにのって頂いています。特に代表の勝田は、スタッフのことを家族のように考えて、想って下さる方です。
Q7:どんな仲間と働きたいですか?
思いやりがあり、相手のお話に耳を傾けることができる方。一生懸命業務に取り組んで下さる方と一緒にお仕事ができたら嬉しいです。分からないことは何度でも分かるまで教えさせて頂きますので、宜しくお願い致します。
こちらもおすすめ